スターバックスのさくらAR 2023がスタート

2020年から提供されているスターバックスの桜ARですが、今年も提供されました。

今年は、店頭ポスターにスマートフォンをかざして楽しむ「動きだす!ポスター AR」がコンテンツに加わっています。

スターバックス初の店頭ポスター限定の「動きだす!ポスター AR」が登場!

今年は、さらにバージョンアップし、店頭ポスター限定でスマートフォンをかざして楽しむ「動きだす!ポスターAR」が加わります。

店頭ポスターからは桜が“ぶわっと”舞ったり、『さくら 咲くサク フラペチーノ®』のトッピングであるマカロンに乗ったキュートなベアリスタが登場したりと、スマートフォンをかざすだけで、躍動感あふれワクワクする新たなさくら体験をお楽しみいただけます。

<動きだす!ポスターAR>

特別なアプリのダウンロードの必要はなく、スマートフォンのカメラ機能だけで楽しめる期間限定のコンテンツです。スターバックス店頭ポスター限定コンテンツのほかには、店舗でのレシート、ショッピングバッグやオンラインストアの梱包ボックスなどに記載されているQRコード「#スターバックスさくら2023」のURLにスマートフォンからアクセスしてお楽しみいただけます。

他には、満開のさくらと一緒に踊るかわいいベアリスタなどをご覧いただけます。第2弾コンテンツもいままで体験したことのない新たなさくらARコンテンツをご用意しております。心おどる華やかなこのシーズンをさくらビバレッジ片手に新たなAR体験でひと足早い春を楽しんでみてはいかがですか。

※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

レシートやショッパーのQRコードを読み取って動き出すベアリスタ AR

ベアリスタARを体験するには、レシートやショッパーのQRコードを読み取って、「花咲く!さくらAR」 または「踊る!ベアリスタAR」 の「ARカメラ起動」ボタンをタップします。

■体験期間:
ポスターAR体験:2023年2月15日(水)~3月14日(火)予定
その他、ARコンテンツ:2023年2月15日(水)~3月14日(火)予定
※全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)で実施
※一部、ポスターの設置がない店舗がございます。

引用:プレスリリース(2023/02/08)

ARマーケティングラボ編集部のひとこと

スターバックスの桜ARは「今だけ、ここだけの体験、低コスト」で提供可から多くUGCを生み出していて、特に飲食・小売系の企業ではプロモーションでのAR活用が増加しています。

弊社ではARの開発やARのプロモーションを提案・提供しています。
プロモーションなどでARに興味のある方は、株式会社OnePlanetお気軽にお問合せください。

OnePlanetへ相談する お役立ち資料請求

 

その他関連記事

スタバの桜ARを利用したリアル店舗マーケティングの考察

ARの事例を業界別に解説

Web ARとは?アプリとの比較やメリットを事例で解説