ARマーケティングラボとは

「ARマーケティングラボ」は、AR技術およびARを活用したマーケティングに特化した研究開発に取り組んでいる、株式会社OnePlanetが運営する情報メディアです。

「AR」や、ARと関係性の深い「メタバース」「NFT」などを活用した「ちょっと未来の消費者体験」について、様々な角度から情報をお届けしています。

フレッシュなARに関するニュースから、近年話題のメタバース・NFTに関する最先端の情報まで、企業の広報担当者やマーケターの方々、あるいはR&D部門の方々が先端技術を自社のビジネスに有効活用できるよう、より実践的な情報を幅広く収集・発信しています。

また、実際に自社のビジネスにARを利用したいとお考えの企業やブランドの皆さまには、以下のような複数のサービスを提供しています。

サービス①Planetar(プラネター)

Planetar(プラネター)は、アプリ不要のWebARコンテンツを誰でも安く簡単に制作できる新しい「WebAR制作ツール」です。

従来は専用アプリが必要だったARにおいて、Webページにアクセスするだけで手軽にARを体験できるカメラが立ち上がる「WebAR」は利用者の裾野を大きく広げる技術です。

そのWebARを外部の開発会社に依頼しなくとも、コンテンツをアップロードするだけで簡単に制作できるようにしたツールが「Planetar(プラネター)」です。特別なプログラミングをしなくとも、誰でも気軽にアプリ不要のWebARを制作することができます。

サービス②AR制作スタジオ

AR制作スタジオは、AR時代の新しい体験を創り出すAR&3Dコンテンツスタジオです。

空間に表示させる3Dモデルや3Dアニメーション、ユーザーの動きに反応するインタラクティブなコンテンツなど、ARならではの新しい表現やテクノロジーを専門的に追求する、ARに専門特化したコンテンツスタジオとして多くの実績を有しています。

制作事例:
ドミノ・ピザ ジャパン「ワールド10チーズAR」

【体験レポート】ドミノ・ピザのARで遊んでみた!世界のチーズをめぐる旅

取材記事:
アプリDL不要、ブラウザだけでAR体験! ドミノ・ピザが仕掛けたWebARを使ったCX戦略とは?アプリDL不要、ブラウザだけでAR体験! ドミノ・ピザが仕掛けたWebARを使ったCX戦略とは?

AR技術によって現実世界の空間にバーチャルな情報を表現する時代がやってきていますが、スマホの小さく平面的な画面ではなく「立体的な現実空間」に情報をディスプレイするには従来のUIUXとは異なる3次元の表現が必要です。

スマホやPCをベースにした平面的な画面デザインと異なる新しい情報デザインの領域なので、この分野に専門特化してUIUXを研究しているスタジオと共にユーザー体験を創造していくことが今後、益々重要になるでしょう。

空間にバーチャルな情報を表現することが当たり前になる、もう間も無くやってくる次の時代に先駆けて、「spark studio」では心踊る新しいAR体験を提供するために、コンテンツ開発からマーケティングに関する企画・運用までをトータルプロデュースしております。

サービス③ARコンサルティング

OnePlanetではスマホベースのARだけでなく、スマホの次のデバイスと言われる「ARグラス」のアプリケーション開発や、今はまだ一般普及していない未来的な技術分野にも積極的に注力しており、より高度な空間コンピューティング技術を提供するためのコンサルティングサービスを展開しています。

事例①ARグラスを活用した住宅設備の3Dシミュレーション

以下の事例は、住宅設備関連の大手企業様と共に取り組ませていただいた、ARグラス「Magic Leap」を活用した3D家具のシミュレーターです。実際に住宅設備をテストする現場で、R&Dチームの皆様、現場スタッフの皆様と共に実証実験を行いました。

事例②VPS技術を活用した空間の立体認識

こちらは、空間を立体的に認識するVPSと呼ばれる新技術を活用したARのデモ動画です。現実空間にクジラを出現させるまでは従来のARでも実現できますが、そのクジラがマンションの中へと入り込んでいく新体験を開発しました。

 

その他にも、Oneplanetでは最先端のXRおよび空間コンピューティング技術を日夜研究しています。

空間コンピューティングにおける最新技術を活用した技術コンサルティングサービスとして「OnePlanet XR」は企業の皆さまの技術検証や実証実験、R&Dにおける心強いパートナーとなります。

運営元の株式会社OnePlanetについて

株式会社OnePlanetは「AR(拡張現実)で、新しい感動体験を創造する」ことをミッションに創業しました。

いま話題のメタバースをはじめ、ARを活用したブランドのプロモーション、ARグラスを活用した次世代型アプリケーションの開発など、AR技術を活用した様々な体験の開発・提供をしております。

AR技術に関する国内外の様々な情報を収集しながら、次の時代の新たな体験を創造すべく研究・開発に取り組んでいます。